自立に成功した後の人生設計へ

シナジーを創りましょう

シナジー(相乗効果)とは
わかりやすい例えでご説明させて頂きます。
1人の力では無理でも、多くの力が結集すれば為せることもあります。
シナジーとは、二人が力を合わせて結果を出そうとすると1+1=2ではなく、
3や5あるいは10などの成果が生まれたりします。それをシナジーと言います。
1人の力では無理でも、多くの力が結集すれば為せることもあります。
シナジーとは、二人が力を合わせて結果を出そうとすると1+1=2ではなく、
3や5あるいは10などの成果が生まれたりします。
それをシナジーと言います。
当社はオンラインで、中高生をはじめ経営者の方々などを対象としたコーチングを
行なっております。
一人ひとりが学びを深めていくうえで目標や使命を持ち、私的(個人的)成功や
公的(わたしたち的)成功を実現していきます。
また、学んだ方々が学びを広め協力し合うことにより、更なる高みを目指せます。
シナジーは、第3の案とも近い意味があります。
違う意見を持った人たちが意見を出し合って妥協せずにみんなにとって最良の案を探し求めて
見つけ出していきます。私的成功した方々が成せる!

シナジーを生み出すには?
まずは、自己責任がなく私的(個人的)成功をしてない方にはとても難しい内容です。
もう、皆さんは使われて知っている方が多いかと思いますが、「win-win」の関係を
求めて常にその関係を意識していないと生み出せません。
「win-win」はお互いに勝つと理解している方が多いかと思いますが、勝という言葉を
使うと勝負的な感覚に思えてしまうかと思うので「お互いに得たい結果を得る」
が良いのではないでしょうか!
ゲームや試験合格等を除いて例えれば、取引業者さんやお客様などとの契約受注関係に
関しての例えで言うと、自分側が儲けようと思ったり、今回は自分が相手を思って相手を
立ててあげようとしたりすると永い目で見通すと良い結果にはなりません。
(この辺はセミナーで詳しくお話しさせて頂きます)
また、相手を理解することに徹することが必要で途中で口を挟んだりしてはいけません。
最後まで相手が伝えたい事を最後までじっくりと自分ごとの様に聴いていく姿勢と意識が最重要です。
この辺の詳しい内容はセミナーにてご説明させて頂きます。
これらは、自然の法則・農場の法則・原理原則などと言われたりします。
ですから、自己責任がある私的(個人的)成功をしてない方にはとても難しい内容であることが
ご理解頂けるでしょう!
合わせて、Giverを目指しませんか!
あなたはいかがでしょうか?
与えたら、お返しを期待していませんか?
ものや情報に溢れたこれからの時代は、「与える人」こそ成功して行く時代になるでしょう!
『GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代』の書籍でアダム・グラント著 のタイトルのもなっております。
また、全世界に広がっている、日本でも多くのチャプターが出来上がって広がっているこれからのビジネス? かと感じておりますが、
Dr.アイヴァン・マイズナーが作り上げたシステムの『BNI』では
「ギバーズゲイン」「リファーラル・マーケティング」を理念としており、そこに人が集まって
協力し合い、また学び合い、成長し合って拡大しております。
あなたも「Giver」を目指しませんか?
これも、豊かさマインドの考えに近いと実感しております!
時代の変化に伴い、経営の仕方も大きく変化してます。
どうでしょうか?
大企業に就職したら安定・安心!という考えをまだお持ちでしょうか?
企業によっては問題もない企業も多いかもしれません!
これからは、映画業界のような、その映画に特化したスタッフや技術者が集まり作品を仕上げ、
できたら解散し、
また、それぞれの得意分野の仕事に特化した方々が作品を作成していく!
これからは個人や中小企業がコラボし合い仕事をこなして行く様になるのではいでしょうか?
と私は予測しております。
時代の先を読んで、昨年7月14日に個人事業主として起業し始めました。
豊かさマインド(Abundance Mentality)を広め世界の平和へ!
「豊かさマインド」(Abundance Mentality)
この言葉は、私がとても素敵な言葉です!
想いが通じ合う仲間と、欠乏マインドではなく地球全体を見れば多くの資源がある。
それを独占しようとする考えから、お互いに譲り合える人間の精神が大きくなったら
幸せな世の中になって行くと信じています!
※豊かさマインドは※欠乏マインドの逆でこの世は満たされており、全ての人に行き渡るだけのものが十分あるという考え方です。
自分には何ができるか?どうすれば人と分かち合いお互いに幸せになれるか?という考え方ができるマインドを持っている。
私は、このマインドを日本人全員から世界に広がって行く様にしていき、この世から戦争という2文字をこの世から無くしたいです。
※欠乏マインドとは、この世には限りがあり、すべての人に行き渡るほど十分なものはないという考え方です。
人生は勝つか負けるか、誰かが幸せになると自分が不幸になるという考え方を持つマインドを持っています。
この言葉の内容を理解し、意識して実践をして頂き
また、その内容を多くの方々に皆さん(学んで頂いた仲間)がシェアして広めて頂く事を懇願して
おります。
それが、この世から「戦争」と言う2文字が辞書からなくなる方法ではないかと実感しております。
日本の船舶タンカーが座礁して、重油を巻いてしまいご迷惑をかけてしまった国(島)「モーリシャス」は
多くの国の人々が生活している国です。
その国は、争うことはなくてお互いの国の宗教・文明・文化を尊重し合って生活をしております。
そんな国が実在しているわけなので、全世界が争わずに豊かさマインドを持って頂き幸せな生活を送っていける未来が来ることは可能であると感じています。
また、宇宙ステーションも各国の方々が協力し合い共存しているわけですよね?
それができてなぜ、地球では戦争など起こして無意味な破壊や関係のない民間人とくに、
未来のあるこれからの子供達が犠牲に遭わなければないのでしょうか?
過去に戦争を見て来て良くなく悲しいことしかない事を理解していても起こして行く
権力者の考えはおかしすぎます。
陽があれば陰があるということが原則なんでしょうか?
そこには現原則がなく、豊かさマインドで補えたら素敵ですよね!
これからを生きて行く子供達により幸せになって行くような豊かな夢をイメージして頂き、笑顔が絶えない世の中へ流れが変わって行くように楽しみながら貢献して地球を託したいです。


世界の子供達に綺麗な地球にして受け渡しましょう!
『∞LIFE』無限の人生へ

「最良の学び」から上記の内容を理解し意識していただく方が増え続けていけば、幸せな未来が待っており、皆さんそれぞれが、縛られずに想いのままに無限の人生へ向かっていけるのではないでしょうか?
そのために「最良の学び」が必要でしょう!
目先に囚われてすぐに成果を求めてしまい、それに対応したテクニック的な内容の学びでは今までと変わらないに違いないでしょう。
原理原則から逆らって人格を意識せずに自分の成功がゴールとしてしまった学びでは、今の時代で問題になっている多くの出来事、『国会議員の不正、不適格な発言、オリンピックを利用しての利益追求、権力による独占、ウクライナとロシアの戦争、宗教に関する問題、・・・・・・・」あげたらキリがありません。
私がバイブルと慕っている『7つの習慣』書籍はコヴィー博士が、成功した方々の書籍などを読み
あさって作り上げた原理原則に基づいた書籍。
その書籍のサブタイトルになっている『人格主義の回復』がこれからの世の中には、重要なことではないかと実感しております。コヴィー博士自体が実践して苦労している内容も出ており、万国共通になる書籍ではないかと、私は実感しております。
その内容を基本として、「最良の学び」をお伝えして無限の人生へ向かっていける様に貢献
していきます!
貢献を楽しみながらの人生を全う!
貢献を楽しみながら人生を全うして行くなんて、最高では無いでしょうか?

「世界平和に最良の学びを通じて貢献する」が当社の理念
にしておりますが、
この学びを通じて知り合えた方々と、教える側と学ぶ側から仲間、友となって共に
「どうやって楽しく世の中に貢献していこうか?」の質問をしあい
皆さんと良き案を想像し、実現のために実行していく!
どうせやるなら、楽しさを加えて楽しみながら皆さんと世の中のために貢献して行くとしたら、
ワクワクしませんか?
どんな楽しい内容が飛び出てくるのか?
それを実践することでどんなことが起こり、さらに誰が笑顔になってくれて感謝されたりと?
考えただけで、ワクワクです。
これは皆さんとやるから、可能性が生まれて無限の人生へ向かっていけるのだと実感してます。
一人の力では限界があり、絶対に叶えられないでしょう!
皆さんの優れた個性?資質、特性を発揮して頂き、足りない分は優れている仲間がフォローしてくれます。
無敵ですよね!
どんな方々が賛同して頂けるか!
これも考えるとワクワクします。
生きた証を残そうよ!


どうせやるなら、「やり切ったね!」
と言い合える、
「生き抜いた!」
と実感できる生きた証を残したいと思いませんか?
共感して頂ける、運命で繋がった仲間とお会いできる日を
日々楽しみにお待ち申し上げております。

ご縁を大切にしたいと心から思っている私より、愛と願いを込めて!